137件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野湾市議会 2022-10-17 10月17日-05号

小学校給食費助成事業につきましては、平成25年度より宜野湾市立小学校に在籍する児童保護者経済的負担軽減目的実施をしております。学校給食費に要する費用について、児童1人当たり月額4,300円の半額、月額2,150円を補助する事業でございます。 ○呉屋等議長 山城康弘議員。 ◆16番(山城康弘議員) 皆さんの宜野湾市立小学校給食費補助金交付要綱の中にも、今おっしゃっていた目的書かれております。

宮古島市議会 2022-09-28 09月28日-07号

子育て世帯経済的負担軽減観点から、未就学児対象とした子供均等割の5割軽減措置が国において制度化され、今年度4月から実施されております。対象年齢拡大及び軽減額の拡充を図るよう、全国知事会全国市長会においても要請しております。まずは国の動向を注視したいというふうに考えております。 ◆上里樹君   ぜひ力を合わせて頑張っていただきたいと思います。市独自に軽減を行っている自治体もあります。

沖縄市議会 2022-06-15 06月15日-01号

こども医療費助成につきましては、中学校卒業までの通院・入院医療費窓口無料化実施し、こども健康増進および子育て世帯経済的負担軽減を図ってまいります。 ひとり親家庭支援につきましては、デジタル分野等資格取得費用助成し、社会的自立を促進するとともに、母子生活支援施設レインボーハイツ」において、母子自立支援に取り組んでまいります。 

沖縄市議会 2022-03-17 03月17日-06号

経済的負担軽減、出産意欲定住促進地元企業のほうではマタニティボックスの新しい分野、商品の創出。市としては新たな子育て支援施策の一環、雇用の増加などと期待する効果が書かれております。マタニティボックス配布事業ボックス手段、そして内訳、アンケート調査から見ても分かるように、もらう側、新しい子供を産んでいくお母さんからすると、とても助かる事業の一つだと本員は思います。

宜野座村議会 2022-03-08 03月08日-01号

今回の改正は、地方税法等の一部改正により、子育て世帯経済的負担軽減、併せて項番号追加等による関係条文の整理及びその他所要の整備を行うものとなっております。 第3条の見出し、国民健康保険の被保険者に係る所得割額、同じく第4条、資産割額、第5条、被保険者均等割額、第5条の2、世帯別平等割額の前に基礎課税額の文言が追加となります。下段から2行目、第23条の後に第1項の追加

東村議会 2022-03-04 03月04日-01号

不妊治療費助成事業についても引き続き実施し、不妊に悩む夫婦経済的負担軽減を図ってまいります。 感染症予防については、新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種について、新型コロナウイルス感染症感染拡大を防止し、国民生命及び健康を守ることとされております。 引き続き3回目の接種の推奨を推進するとともに、新たに接種対象追加された、5歳から11歳までの接種体制づくりを図ってまいります。

糸満市議会 2022-03-01 03月01日-01号

また、こども医療費助成対象年齢を拡充することで子育てに係る経済的負担軽減を図るとともに、保育士奨学金返済県外保育士誘致への支援を継続的に行い、保育教諭処遇改善を図ることにより、保育教諭の確保を行うことで、待機児童早期解消に努めます。さらに、ライフステージ多様化に応じた子ども居場所づくりを推進するなど環境整備に取り組み、妊娠期から切れ目のない子育て支援に努めます。 

宮古島市議会 2021-12-17 12月17日-06号

そのため子育て世帯経済的負担軽減観点から、繰り返し子育て世帯保険税軽減を求めてきたものです。国は、来年4月から未就学児に係る国民健康保険料、税の均等割額の5割を軽減することを決めています。一歩前進です。しかし、子育て負担は、未就学児よりも上の世帯のほうが大きくなっています。そこで伺います。国民健康保険税軽減について。

宜野湾市議会 2021-09-27 09月27日-07号

2番目に、多子世帯経済的負担軽減目的とした第3子以降の給食費全額補助について質問をいたします。今回、コロナ禍の中で仕事がない、大変経済的な収入が減ったという厳しい状況にあるという方々もおります。その中で多子世帯方々は、今一生懸命子供たち学校に出したり、そしていろいろな面で費用がかかっております。それについてお聞きします。

宜野湾市議会 2021-09-08 09月08日-01号

接種状況と今後のスケジュールについて  5.普天間小学校校舎増改築事業進捗状況及び今後の計画について1723番 伊波一男 (P.294~) 1.新型コロナウイルス感染症対策取組について   (1)小中学校学校再開に伴う取組を伺う   (2)小中学校オンライン授業等進捗を伺う   (3)親族や知人から支援を受けられない自宅療養者自宅待機者への食料支援実施について伺う  2.多子世帯経済的負担軽減

豊見城市議会 2021-06-10 06月10日-02号

次の第二段階目以降の方策につきましては、学校給食アンケート調査結果や市民会議検討状況などを踏まえながら、子育て世代経済的負担軽減を念頭に、実現可能で継続的な仕組みづくりについて提案していきたいと考えております。 ◆17番(大城吉徳議員) -質問- 次に、②学校給食費無償化の財源はどう考えているのか伺いたいと思います。 ◎教育部長久手堅勝)  お答えいたします。 

沖縄市議会 2021-03-18 03月18日-07号

コロナ禍で先行きが不安視されている中で、貸与型奨学金を受けている中間所得層、現在、経済的負担軽減が必要な経済状況であります。奨学金返還支援が得られる効果としては、経済文化部長から答弁していただきましたけれども、給料が低い若いうちから可処分所得増加をすることで地域での経済活動に寄与、家電、自動車など耐久消費購入も早まってくる。

北谷町議会 2021-03-16 03月16日-04号

本町の学校給食費助成は、小中学校に通う児童生徒、お子さんが3人以上の多子世帯保護者経済的負担軽減目的として「第3子以降の学校給食費補助金制度」が行われておりますが、この制度は同小学校、同中学校に在籍中の児童生徒のみが対象となっております。この条件を緩和し、 ①第1子が就学中であれば第3子の給食費無料化ができないか所見をお伺いいたします。 

東村議会 2021-03-05 03月05日-01号

不妊治療費助成事業についても引き続き実施し、不妊に悩む夫婦経済的負担軽減を図ってまいります。 感染症予防について。 新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種については、目的として新型コロナウイルス感染症感染拡大を防止し、国民生命及び健康を守ることとされております。65歳以上の優先ワクチン接種に向け、沖縄県北部医師会関係機関と連携を図り、予防接種実施に向け努めてまいります。 

沖縄市議会 2021-02-16 02月16日-01号

ひとり親家庭支援につきましては、認可外保育施設および放課後児童クラブ利用料助成し、子育てにかかる経済的負担軽減に取り組むとともに、母子生活支援施設レインボーハイツにおいて、保護が必要な母子に安心して過ごせる住環境の提供および自立に向けた支援をおこなってまいります。 また、就職に結びつく資格取得を促進するとともに、新たに高等学校卒業程度認定試験の合格に向けて支援します。